LATEST NEWS

■ 2025年「蕨班中学校英語弁論暗唱大会」の審査委員をいたしました [2025/09/17]

9月17日(水)、蕨班中学校英語弁論暗唱大会が開催され、グローバル言語研究所代表理事・村川久子が審査委員を務めました。 本大会には、戸田市および蕨市の予選を勝ち抜いた生徒の皆さんが出場し、暗唱の部、弁論の部において、自ら […] >>続きを読む

■ 2025年「戸田市英語弁論暗唱大会」の審査員を務めました [2025/09/05]

9月5日(金)、戸田市立教育センターにて「戸田市英語弁論暗唱大会」が開催されました。グローバル言語研究所代表理事の村川久子が、ネイティブの先生方とともに、発表内容・発音・態度の3点を基準に審査を担当いたしました。 市内6 […] >>続きを読む

■ 2024年「蕨班中学校英語弁論暗唱大会」の審査委員をいたしました [2024/09/25]

蕨市立中央公民館にて、蕨班中学校英語弁論暗唱大会が9月25日(水)に開催され、グローバル言語研究所代表理事の村川久子が審査委員をいたしました。 本大会は、戸田市と蕨市の予選会を勝ち抜いた生徒さんたちが、暗唱の部と弁論の部 […] >>続きを読む

■ 2024年「戸田市英語弁論暗唱大会」の審査委員をいたしました [2024/09/13]

「戸田市英語弁論暗唱大会」が9月13日(金)に戸田市立教育センターで開催され、グローバル言語研究所代表理事の村川久子がALTとともに審査を行いました。暗唱や弁論で扱われたテーマは多岐にわたり、生徒たちは丁寧に準備した資料 […] >>続きを読む

■ 短期親子留学プログラム
「アロハ・フューチャー・グローバルリーダー・プログラム」のご案内
[2023/11/09]

【2024年春休み】大自然に囲まれた国際色豊かなハワイで英語+エモーショナルインテリジェンス(感情的知性)を磨こう! ~親子で参加する次世代グローバルリーダーのための留学プログラム~一般社団法人グローバル言語研究所と州立 […] >>続きを読む

■ 2023年「蕨班中学校英語弁論暗唱大会」の審査委員をいたしました [2023/09/14]

戸田市立教育センターにて、蕨班中学校英語弁論暗唱大会が9月13日(水)に開催され、グローバル言語研究所代表理事の村川久子が審査委員をいたしました。 本大会は、戸田・蕨の両市予選会を勝ち抜いた暗唱の部、弁論の部の生徒さんが […] >>続きを読む

■ 2023年「戸田市英語弁論暗唱大会」の審査委員をいたしました [2023/09/02]

「戸田市英語弁論暗唱大会」が戸田市立教育センターにて9月1日(金)に開催され、グローバル言語研究所代表理事の村川久子がALTとともに審査をしました。暗唱や弁論で扱われたテーマは多岐にわたり、生徒たちはリサーチした資料をも […] >>続きを読む

■ 2022年「蕨班中学校英語弁論暗唱大会」の審査委員をいたしました [2022/09/14]

蕨市立中央公民館にて、蕨班中学校英語弁論暗唱大会が開催され、グローバル言語研究所及び武蔵野大学客員教授の村川久子が審査委員をいたしました。 本大会には、戸田・蕨の両市予選会を勝ち抜いた暗唱の部の9名、弁論の部の11名の生 […] >>続きを読む

■ 2022年「戸田市英語弁論暗唱大会」の審査委員をいたしました [2022/09/07]

「戸田市英語弁論暗唱大会」が戸田市立教育センターにて9月7日(水)に開催され、グローバル言語研究所及び武蔵野大学客員教授の村川久子が市内小学校ALTとともに審査をしました。暗唱や弁論で扱われたテーマは多岐にわたり、生徒た […] >>続きを読む

■ 小学校英語指導者養成講座 4月開校 [2022/01/18]

青山学院大学(社会人講座・青山アカデメイア)主催、小学校英語指導者養成講座(フルオンライン講座)が2022年4月に開講いたします。 当講座は児童への英語指導で悩みを抱える方に向けて、短期間で習得できる社会人向けの講座です […] >>続きを読む
プライバシーポリシー⇒ ▲PageTop